ストリートファイター6のランクマで~ゴールド帯を抜け出すコツをいくつかまとめてみた!

JPれべるアップスト6

皆さんこんにちは、今回はJPを使ってプラチナ帯に到達してほやほやの僕が忘れないうちにスト6で~ゴールド帯で沼っているユーザーのために記事を書きます!

これだけはやっておけ!対策しておけ!

というものをまとめていきますので、アイアンブロンズシルバーゴールド帯の方はもちろん、それ以外の方も「これは気づかなかった」と思うかもしれませんのでぜひ見ていただきたい。

何よりP帯に昇格して直後にこの記事を書いているので、再現性が高いアドバイスができると思う。

ランク帯が上がるたびに新しいコンボを身につけよう!

格ゲー全てに言えることだが、相手に何らかの攻撃が当たった際に、コンボをつなげることができればダメージをより与えられるのは当然だ。そのためにモダンクラシック関係なく、攻撃ごとにつながるコンボを身に着ける必要がある。


目安としては、ルーキー、アイアンの方は一つコンボを覚えておくと良いだろう。最初のほうはコンボだけでなくあらゆることで躓く。弱弱連携から始めよう。

ブロンズになったらある程度ガードやつかみもできるようになり、より敵に攻撃を安定してあたえられるだろう。だがこの時点でもそこまでコンボを意識する必要はない。


シルバーになったあたりから弱連携、ワンパターンな行動が通用しなくなり、ダメージソースも足りなくなってくる。素直にトレモやコンボトライアルで練習しよう。実戦で使えなくては意味がないので、CPU⇒ランクマの順で慣らしながらモノにする。



ゴールドになるとキャンセルドライブラッシュ連携をもう使い始める奴もいるが、正直どちらでも良い。理由はゲージが一瞬でなくなるし、ゲージ管理はまだまだだと思うから。プラチナ帯の自分でさえOD技を使いすぎてすぐに枯渇してしまう。
それよりもコンボの選択肢を増やすことが重要だ!JPであれば↓のコンボ始動を練習するのが目安。

  • 弱弱⇒
  • 下がり中P⇒
  • 大K⇒大P⇒
  • しゃがみ大P⇒
  • ジャンプ大K⇒


などなど、異なる始動技で続くコンボを覚えておくと一気に火力が安定する。しかもこのゲームは画面端、起き上がりがチャンスなので、一度コンボがつながるとノリでそのままいけることが多い。

これに関してはモダンもクラシックも同じだが違いとしては
モダンはコンボが簡単
クラシックは始動技と連携の種類が豊富
だろうか。

相手が飛んだらドライブインパクトを打つな!

初心者あるあるとしてドライブインパクトの使い方がわからないとか、敵がこっちに来たらとりまインパクトを打ってしまうっていうのがある。

特にジュリとかケンリュウは背後をとろうとしてジャンプで近づいてくる。対空が簡単なキャラまだしも、そうでない場合は対空にインパクトを使ってくる人が多い。

そして私もその中の一人。「対空インパクター」の一人だったのだ。
ではなぜ対空インパクトが良くないかというと理由は2つ。

  • 着地後は後スキがないのでインパクト返し、ガード、つかみをされる
  • 仮に空中で当たったとして、山なりに敵が飛んでいくからコンボをするのが難しい

だからだ。相手が飛んで来た焦ってインパクトをぶちかましたくなるのはとても共感できるが、やめておこう。ゴールドまで来たらほとんどインパクトを返して痛手を負うぞ!

モダンにはパナシ技や起き上がりSAが入りやすい!

筆者はクラシックで、完全に体感なのだがモダン勢にはやたらとパナシが入る。

モダン相手の時、JPの「その身に刻め!」SA1には非常に助けられた。1試合中に三回も入ることがあったレベルだ。
モダンは技入力の手間がないため、クラシックよりも高い精度で起き攻めをすることができるし、当然猶予時間も増えるので、彼らにとって起き攻めはストロングポインツだ。

だがしかし、投げも殴りも無敵昇竜やSAを使えば問題ない。

特にJPは無敵技がないので、SAパナシを警戒されないのもある。マジで刺さる。コンボで使うよりパナシで使った数のほうが5倍はある。

当然2回目はジャンプやガードをしてくるので、こちらも押し売りではいけない。


壁際でつかみを多用してくる相手にはバックステップで対処しよう

投げ抜けは相手の行動にカウンターで投げを入れたのにも関わらず、あまりメリットがない。

だが、壁際で相手の投げをバックステップで空かせば、こちらのコパンや投げが通る。
レッドブルの大会でプロも使っていたテクニックなので、ずっと役立つスキルだろう!

ケン、キャミイ、ジュリ、ルークなどの起き攻め&ハメ殺ししてくる奴らには落ち着いて戦おう!

これらのキャラクターは後スキがマジでないのと一瞬で距離を詰めてくるインファイターという特徴を持っており、少しでも相手にコンボを許そうものなら一気に壁際まで追い込まれる。

キャミィは弱パンチからのスパイラルアローが強すぎる。ガードされてもすぐに反撃しなければそのままループか投げられる。弾抜け移動もあるし空中からの強襲、コマンド投げも移動距離が凄まじい。


ジュリも同様に技の出が早いがキャミィほどの脅威ではないかも。独特のステップとドライブラッシュに注意。ルークも打撃コンビネーションが長く、ガードを途中で解いてはいけない。

キャミィ同様最も注意すべきキャラはケンだ。こいつは迅雷脚と龍ビ脚が強すぎる。
相手の攻撃を空かしながらリュウビ脚で詰めてきて、そのあとは迅雷脚でハメ殺しにされる。

こちらもガードし続けて、下段攻撃やインパクトでカウンターを狙おう。

ひたすらハメてくるクセにこいつの起き上がりOD昇竜拳は無敵で吸引力も凄まじいからとても厄介。
飛び道具の波動拳も優秀だが、筆者はそれに負けじとJPでハメ殺してやったぜ。

モダンキャミィとモダンケンには十分に注意しよう。これ以上台パンするプレイヤーを増やしたくない。台パンして怒号をまき散らすのは俺だけでいい。


スパイラルアローとジンライ!の声が聞こえたらとりあえずガードしよう。

JPが出てきたら

JP使いとして、JPへの対策を述べようと思う。基本的にJPは詰めてしまえばどのキャラでもかなり有利になる。マリーザならファランクスで弾をよけながら突撃して、スーパーアーマー付きの技でごり押せば勝てる。

他のインファイト系キャラも同様に近距離で戦い、壁際まで一気に追い込んで有利フレーム技と投げの読みあいを押し付ける。JPは嫌がって離そうとするが、また近づけばよい。

ザンギエフも同様、近寄って投げる。

エドモンド本田はJPに対して有利だ。頭突きで弾を破壊できるし、一気に距離も詰めれる。ヒップドロップも優秀。


だがそもそも、どうやってJPに近づくのか?これが一番の課題だろう。

ユーザーの皆は一度はJPにハメ殺しにされて罵詈雑言を吐き捨てたと思うのだが、JPに近づくのはそこまで難しくない。むしろJPが壁際から抜け出すほうが2倍は難しい。

結論は簡単でとりあえずパリィすれば良いだ。
JPの弾は中弾と下段がある凶悪な技でガードで対応していては常に読みあいを強いられる。パリィはつかみ以外すべてガードできる。

「麩菓子」もパリィだとガードできる。設置もしかり。
だが注意すべきはそれを見てJPはコマ投げを使ってくる、この技はつかみ判定なのでパリィで防げないし、見てから避けることはできない。牽制の最初に売ってくることは少ないので、何発かパリィで防いだらタイミングを見計らって解除しよう。


私はそれを知っていたのでパリィを多用してくる相手にはコマ投げを使っていたが、さすがにそんな性格の悪い人間は多くないだろう。大体は「麩菓子」を起き攻めに使ってくる。
※追記 パリィは解除するときのスキがデカいので、ガードするほうが良い場合もある。

JPの必殺技は非常に後スキがあるので、一度躱せばすぐに反撃に転じることができるだろう。JPの必殺技自体は判定は強くないので、近づいたらそれも警戒しないで良い。

性格の悪い私は近距離でわざわざコマ投げを使っていたが、これも見てから避けれる。

とりあえずパリィで受けて、詰める。初心者はすぐに起き上がりにジャンプやガードを使ってしまうが、選択の運が悪かったらPKOまで決められることもある。それで私は爆笑した。すまない。

以上のことさえ覚えておけば、どれだけ才能がなくてもまずゴールドには到達できるだろう。

プラチナやプラチナ手前で一気に敵が強くなるが、そこは今回述べたこと以上のスキルを習得してコツコツ上達していくしかない。
では、ご読了いただきありがとうございました。また新たな発見や皆さんの意見があれば追記します!




タイトルとURLをコピーしました